2006/12/10
朝7時からおはようございます。ゆうやみです。
とりあえず徹夜でPS2版あけるりを姫→エステルとクリア。設定段階からある程度予測されてましたが、エステルルートは結構異色なシナリオでした。
まぁそれにしてもキャラ追加にあたってかなり計算しまくってますねー。後付けでこの親和性は正直ありえない。ただ期間空けすぎたのか知らないですけど、新キャラのシナリオや追加分の文章が、他のシナリオの文章と比べて書き方変わってるのが凄い気になります。特にエステルに対して達哉が地の文で一人称ツッコミやってたのにはビックリしたぜ。あと翠が凄い良いキャラになってて驚き。喋り方も普通の優等生的ギャルゲヒロイン風じゃなくて、なんか良い感じに崩してて好感が持てますね。
そしてここからが23時からの加筆分。というのもノアの武道館の結果が出たんで。東京愚連隊は案の定負けてましたが、なんかスポナビの見てると外しちゃったのかと戦々恐々。
問題の三沢丸藤。試合自体はかなりの物だったみたいですが、とにかく結果とその後のブックが酷すぎ。今更三沢GHC戴冠で一月また森嶋かよ!これは流石にちょっとブッカー駄目だろ。丸藤KENTA再戦もカード切るの早すぎだったが、三沢森嶋を年2回はキツイでしょ。正直前回の試合もラスト以外はアレだし……
で、問題はここから。森嶋が勝った場合は対戦相手に困りませんが、試合自体がしょっぱくなる可能性が高いんですよね。力皇戴冠時よりかはマシかもしれませんが、森嶋は現在のところ「90年代前半の怖い全日外国人」という立ち位置に向かっているのですが、往々にして一ムーブで沸かせて試合自体は微妙っていうタイプになりがちなんですよね。しかも現在進行形で向かっているとこなんでますます微妙。そもそも森嶋に戴冠させるなら丸藤→森嶋で全く問題なかったであろうことは疑いないですから、やっぱ森嶋勝ちはないか。もし森嶋があっさり勝ったら社長がただ単に3回目のGHCシングル巻きたかったとしか思えん。(笑)
森嶋が負けた場合はますます深刻。まず試合の出来によっては森嶋の格が急降下する恐れがあるということ、三沢は三沢で対戦相手に困ります。一応秋山・田上・高山・KENTA・佐野(地方限定)・彰俊(地方限定)といることはいるんですが、どれも今ひとつな上に既に今年GHCシングルに絡んでる人が多いので難しい。小橋の復帰は早くても来年後半とすると今年のようなペースで防衛戦組むのはかなり難儀じゃないかなーと思われます。外に頼むしか。
2006/12/01
既に日付変わって12月1日になってますが無視。どうもこんばんわ、20歳まで残り20日のゆうやみです。
今日はゲームの方で色々ありました。まずはDDRでDP激trUE LOVEクリア。最終ステージで最後の同時踏み地帯で死にそうになりつつで、正直薄氷のクリアでしたが、これはマジ嬉しい! 勢い余って何故か最後の同時踏みを踏んだ直後にステージ左側に飛び出したのは駄目でしたが。目標設定して、クリアできるとやっぱ伸びますね。最近はちょっとDDR全般で伸び悩んでたんですが、これをきっかけにまた前進できるとええですね。特にSPは激300が壁なのでここをなんとか。
そして10月下旬から手つけていたナムカプをやっとこさ終了。「キャラゲーだから20時間ありゃ終わるだろ」と思ったのが大間違い、PAR利用で60時間突破してたorz 最後とかはベタに盛り上がって良かったけど、ラストの浮遊大陸→宇宙空間の要塞→渋谷の舞台転換の早さには笑った。そして途中のマンネリ展開&3回増援デフォルト化は勘弁して下さい。2周目は絶対やらん。(笑)
しかし、伏線残しまくって続編出せるようにしてるのは賢いね。あんな引きをされたらジェダの帰還とか普通に見たいし。やっぱクロスオーバーモノとしては確実に良作だわ。
管理各サイトの年始年末ですが、12月はDLBのオリバト絡み&21CPBでプロレスDVDレビュー中心でやっていきます。後はワイルドアームズ10周年が近づいているのでC2Gではカウントダウンも。OBRNでは恒例のOBRNチャット14が2夜連続であります。12月ってのは自分的には色々とテンション上がる時期なので気合入れてやってきますよ。
2006/11/22
ゼミ申し込みも終了し、鋼錬15巻も発売されてラックリしてるトコです。レンタル屋で借りてきたサマースラム06をだらだら見ながらネットを徘徊してて、ニトロプラス公式に行ったら吹いた。
Fate/Zero
著者:虚淵玄
いやはや、これほど双方のスレから悲鳴と歓声が交差するコラボレーションは珍しい。とりあえずNitro+信者の俺的には「虚淵、久しぶりに書くんかと思いきや二次元小説かよ!」ですしね。しかも型月もFateでどれだけ引っ張ってるのかと。それに向こうとは微妙な関係にあるので(開発陣仲良し、ファンは微妙な距離置き気味)なので、これは賛否両論出そう。
2006/11/18
ようやく学園祭も終わり、明日は簿記3級試験、その後はついにゼミ申し込み提出ということでかなり立て込んでいます。23日ぐらいから楽になると思うのですが……
そうそうワイルダネスとブラックラグーンの新刊が発売されてますね。いつも単行本に収録されるのは雑誌掲載から少なくとも1年以上経った分なんですが、今回はブラックラグーンのアニメ第2期に間に合わせる形のため、ブラックラグーン=06年9月号、ワイルダネス=06年8月号分まで収録という大判振る舞いです。休載連発してたお陰で刊行ペース空いてたワイルダネスですが、明らかにラグーンのキャンペーンに合わせてでしょうね。本来ならここから更に1年空く可能性もあったと思うと恐ろしいですよ。
まぁ何はともあれ伊藤明弘&広江礼威は相変わらず素晴らしいですね。毎年のことなのでもうわざわざ太字にするようなこともしませんが。ここ1年ばかり伊藤の方はワイルダネスもジオブリも若干切れ味悪く、時間稼ぎによる停滞感がありますが、さっさと先のストーリーをしっかり組んでほしいところ。てかジオブリは素直に田波が神楽辞めてハウンド入りじゃ駄目なのか。以前作者自身が仄めかしてたそうですが、意外性もあるし悪くないかと。ぶっちゃけ田波成沢が進展してほしいという気持ちは(ry
2006/11/08
先週の日曜、大阪・淀川市民マラソンに行ってきました。去年はハーフで参加でしたが、今回はフルです。今年は学園祭の準備にとられてサークルの方ではまともに練習できず、残念ながら36kmで棄権しました。(汗)
数字だけ見れば後6キロだったのですが、実際は30キロまでわりと良い感じに走ってて31キロからいきなり全身が痛くなり、歩くのも辛い状況に追い込まれました。30キロまでキロ6分ぐらいでラックリと走っていたのが、31キロからはキロ15分というありえなさ。マジ辛かった……。エイドステーションはほぼ5キロおき、巡回車もなかなかこないわで、棄権を決意してから大分歩かされました。
2006/11/03
昨日、またジョイント設定の魔力に負けてラウンド1梅田に行ってDDRやってきたんですよ。相変わらずの曲やったり、激trUE LOVEの同時踏み地帯で落ちたり、激Aの変則渡りが踏めなかったりとイマイチ行き詰ってる感に悶絶しました。
しばらくDPやった後、SPに切り替えて1曲目で激MAX300に特攻をかけたんですがこれは3連地帯を抜けた辺りで落ちました。最高が停止までなのでまだまだ先は長そうです……。その次のプレイでは鬼Xepherに特攻。正直前回特攻した時も途中で落ちただけに無理かなーと思っていたのですが、気合と必死さでなんとクリア!C判定586万と1stステージながらよくクリアできたなーという凄惨な成績でしたが、SN稼動からずっと立ちはだかってただけにめっちゃ嬉しいですね。まぁあまりにもアレな譜面なので2度とやりたくないですが。
石田衣良が毎日新聞のサイトで持ってるコラムで超展開やらかしちゃったとか。どう考えてもサイレントマジョリテイの使い方間違ってるだろ……早速コピペやらパロディ企画が出回ってて笑った。
2006/10/31
マラソン→学園祭→簿記試験のコンボで11月後半まで埋まってるゆうやみです。マジでスイミングアイものの状況ですよ。
NOAHのGHCヘビー、丸KENがまたベストバウトやらかしたそうで。DVD予約しようかしらん……ここまでくると流石にこれはプロレス大賞はMVP&ベストバウト同時受賞させんとねー。政治判断でも棚橋ケアみのるは無茶すぎ。しかし今年はなかなか難しいなぁ。それぞれの部門で目立った活躍をした選手があんまり思いつかないし。該当者無し続出の悪寒。
そうそう酒に酔った父親が、5歳の息子にデータ消されたのに腹を立ててノーザンライトボムやったというニュースが出てましたね。「プロレス技をかけた~」なら分かるけど、具体的にノーザンライトボムと書いてあるのはシュールすぎて笑った。無論父親はSSD(not好き好き大好き)の刑な!
オリバト関連ではBLADE氏の復帰でオリバトに関するテンションが結構上昇。また落ち着いてきてた矢先だったので、自分の中で盛り上がりましたね。魔虚落踊もコツコツと進めてます。とりあえずメインキャラに関しては大筋のストーリーが先にありきなんですが、どうしてもそれに乗ってくれないじゃじゃ馬娘がいるので、現在外堀を埋めてる最中。ごめん遠まわし過ぎたか。まぁ要するに万能キャラ出したら問題を強引に解決しちゃうので扱いに困るぞってことですorz いやはや手強すぎる。解決するにはSF小説見てネタパクッってくるのが一番楽なんだろなぁ。
2006/10/18
11月頭に去年も出た大阪・淀川市民マラソンにフルで参加するんですが、ロクに練習してない罠。ハーフでもきつかったのに絶対やばいな!
PCを新調して以来、2つほど不具合があって問い合わせてみたんだが、どっちもあまり参考にならない情報でがっくし。これはやはりルータ物理的に再起動&OS再インストかもしれんね。うわーかなり面倒だ。
年末はオリバト中心といいつつ急にモチベーションが上がったのでリミックス弄ったという罠。まぁちょっと間隔空いてたのでこれはこれで。21CPBはそこそこ落ち着き気味。
モチベーションの向き的に微妙なのがC2GおよびDLB。一体どっちに振れているのか自分でも分からん……とりあえず積みゲーでも消化しつつ考えてみます。
2006/10/07
いやはやもう10月ですよ奥さん。年末はオリバト関係中心に動きたいと思います。
まず魔虚楽踊!正直、もう煮詰まって先へ進まないんで溜まってるキャラネタをうpして打開したいところ。といっても6人だけなんで後30人強は自作or応募で作らないといけません。正直遠すぎ。しかも結構キャラ被りしてるヤツがいるし。
でキャラクターの設定絡みを弄ってたんですが、何かしら一つ得意武器とか流派とかそういうの持ってるキャラがまた増えた。昔APCで中国拳法とかそういうのの流派全部集めてやらせるとかいうネタが投稿されてましたが、そういうのって、キャラクターに簡単に特徴つけられて便利なんですよね。でも知識が必要という罠。いくらトンデモ系OKとはいえ基本は押さえとかないとなぁ……これはちょっとガチでWild7さんに監修してほしい心地だ。(汗)
次はUD!こいつはもう……真面目に書けとしか言いようがない。もう次のエピソード2・3話書いたら1部終わりなんでいい加減終わらせます。
後一本あるけどこれはちょっと許可貰わないといけないんでどうなることやら。最近見ないからなぁ……
2006/09/25
カート・アングルがTNAへ移籍!!!!!
いや学校から帰ってきてみたららマジびっくりですよ!詳しくはTNA公式サイトまたは各情報サイトへ!しかしまだ公式サイトトップの画像見ても信じられんな……。WWEよりスケジュールは遥かに楽とはいえ試合はキツいと思うのだが。アビスと絡まないならそれもアリなのか。ひたすらJJとクリスチャンと蜜月の日々を過ごすとは考えにくいが。とりあえずXディヴィジョン御三家とシングルさっさと組め。
マジこの業界は「Never Say Never」だぜフゥハハハーハァー!今まではWWEはTNAを表立って敵とはしてませんでしたが、流石にこれでは相手にせざるをえないか? WWEの反応、TNAにおけるカートの扱いに注目です。
2006/09/24
あいも変わらず日付変わってるのに前日更新扱いのゆうやみです。こんばんは。大学始まりましたねー。ちょいと履修関係でミスやりつつもその他の滑り出しはまずまずってところです。
約4年半ぶりにPCを新調しました。BTOでOS&オフィス無し、17インチモニタ込みで13万ほどかけましたが、非常に快適になりました。Pen4@1.6Ghz/メモリ256MB→Core2Duo E6600@2.4Ghz×2/メモリ1Gは伊達じゃないってことですかね。近年重くなりすぎてるノートン先生使ってるんですが、その状況下でもDream Weaverは全然軽いし、さらに複数ソフト動かしても楽々というのは恐ろしすぎ。
静音も全開で回してないので分かりませんが、日常使ってる分にはHDDの音の方が気になるぐらいですしね。温度チェックしてないのが気にかかりますけど。
ただ問題点もあって、メーカー製に比べるとあらゆる場面で英語だらけですし、サポートもぶっちゃけ自己責任ですからね。とりあえず今のところネット周りがどうも怪しくて30分ごとにインターネット接続が切れてしまいます。どうにかせんと……
後は金の問題でオフィスまだ入れてないのと、洋PCゲーで必須のVGAをオンボードですましちゃってるのに対処したいですね。前者はアカデミックでどうにかしようかと思ってます。後者は評判良いGeForce7600GTのZalman製ファン付きを日本橋辺りで購入予定です。
2006/09/20
日付変わって21日になってしまいましたが気にしない!ノア中継待ちのゆうやみです。こんばんは。関西方面はやや遅れてるので、今週が秋山丸藤戦ってことでかなり注目してます。楽しみ。
さて相も変わらずDDRやってますが、DP中心で進めてます。とりあえず激華爛漫のスキップが出来るようになりようやくクリア安定&かなり楽しめるようになりました。もう一個の目標である激trUE LOVEは後半のジャンプ連続地帯で追いつけなくなって死亡。かなり左右に振られるんで大変です。流石に×1.5外した方が良いような気がしてきた……
いやはやDPはSPと違って動きのパターン数が激増するため、なかなか定石みたいな動きが作りにくいです。無理やりスライドして踏んでることも多々。またそもそも動きのパターンをやりつくしてないので、慣れてないのが出てくるとかなり辛いです。特に激HYSTERIAみたいな変形渡りとか、1P側←+2P側↓のような画面上の表示で2つ空いた同時踏みとかが反応出来てない。ま、やりがいはありますし、楽しいですけどね。
ちなみに練習は激Silent Hill使ってます。最初に渡り入れた八分滝を見た時は焦りました。(笑) 後は踊trUE LOVEはかなり好きですね。真ん中を軸にしたX字移動みたいな所がお気に入り。
SPはもうMAX系と激この子、鬼Xepher以外は大方クリアしちゃってるんで、低レベル曲のAAアタックぐらいしかしてません。正直この曲のクラスになるとしんどさが前面に出てしまってやる気がしない。しかも後者2つ共、正直言って糞譜面だし。
2006/09/15
積んでたプロレスDVDの消化も終了し、手持ち無沙汰になったところで「風雨来記」の玉恵ルートだけやってないことに気づき、さくっと消化。
残念ながら玉恵ルートはちょっと外れだったかなと。山場と見せかけていた利尻山のエピソードがアレだけってのはいくらなんでも空振りさせすぎ。いきなり飛ばしてラストシーンに持っていくという展開は、プレイヤーの予想をスカそうとしてシナリオ自体の質を下げてしまった悪例でしょう。全体通してもなんだか目的が分かっているのに無駄に右往左往、グダグダしてる感じで、間延び感を与えすぎ。それでも一番「ふうらい」のライターであることを生かしたシナリオであったことを考えればこのシナリオは必要。てかこのシナリオ無かったら完全フリーのライターでも問題なさそうだ。(笑)
何はともあれこれで全ルート終了。評価としては夏冬>樹>由美>玉恵ですね。結果的に尻すぼみにプレイしてしまい、後味悪いかもしれませんでしたが、玉恵ルートでも最後のシーンはちょっとグっとくるものがありました。そこまで嫌になっちゃうくらいベタベタしてるのを見てるだけにね……。PS2移植版も発売日買いは微妙ですがいつかは買うと思います。やっぱ背景が正直解象度低すぎなんで。後、声優が下手糞(特に玉恵)だったんで、金かけて全員総とっかえしてるからにはそれなりのものを期待したいです。
風雨来記が終わりつつもまだゲームの積みが残っています。風雨来記2、ミッシングパーツSideA&B、そして12月にPS2移植版が出て購入決定済みの夜明け前より瑠璃色な。やっぱ明け瑠璃PC版早くやらんとまずいよなぁ……姫さんしか終わらせてないや。
2006/09/09
何故かUDほっぽって、去年の暮れのOBRNチャットで案だけ提示した実験作「RED」(not正式名称)を書いてる始末。かなりノリで書いちゃってるんで筆が早めなのはいいんですけど、ちょっとこれはどうなんでしょう? まぁ日の目を見たら分かると思いますが、とりあえず俺の目標としてるようなオリバトのサンプルケースになるんじゃないかと。自分でもやりすぎと思うぐらいですが。楽しいんで。そういえば、これ公開しようと思ったら某氏に許可貰わないといかんなー。自分としては、あくまでもパロった上でテーマとして密接に関わりがあるんで外せないし。悪意無いんで許可貰えるといいんですが。
ていうかノアのGHCヘビー、丸藤戴冠ですよ。流石に今回は無理だろと思ってたんでかなりビックリ。全日のみのる三冠といい、IWGPのた(ryといい、どの団体も王座が激動ですね。試合見ていないんでどうにも言えないですが、レポート読む限りではどうも新手のムーブ云々というよりかは今年やってきたことの総括っぽい内容だった模様。ラストは田上戦で極めた完璧首固めですしね。やっぱり試合も結果も反発出てるみたいですが、とにかく早く見たいねー。見て判断しないと。
2006/09/04
もう5日になってしまいましたが気にしない。今日は梅田の方でサークルの飲み会があったんで、早めに行ってアミュ茶→ラウンド1とDDRをして回りました。アミュ茶2階はいい加減夕方時に陽が差してやりづらすぎ。この前見たときは左側のドラムが画面完全に見えなくなるほどだったし。頼むからブラインド付けてください……。
そしてSN稼動直後に設置店調べて回った時以来まったく行ってなかった梅田ラウンド1に行ったんですが、エレベーター上がった瞬間、何か女の子の絵が描かれたタペストリーがあったんで「なんじゃこら……」と思ってふっと見たら弐寺が。それで弐寺GOLDのロケテをやっているという話を思い出しました。ロケテ情報見た当時は「ラウンド1なんかでやるんだー」と思いつつも、すっかり忘れてたんでびっくりしました。しかも入口すぐという扱いにもびっくり。まぁ人が並びまくったからなんでしょうが、平日夕方なのに10人待ちという有様。初日でもないのにホント凄いね。
で配置がいつの間にやら変わりまくってるようなので見て回ったんですが、正直めちゃくちゃでかなり移動しにくい感じ。音ゲの隣に麻雀系があったりしてシュールすぎました。肝心のDDRは弐寺GOLD台と通路を挟んだ向かい側、すなわち同じく入口付近にあって微妙に露出してました。まぁ柱とかあるんで隠れてるような感じでもありますが、冷房も効きまくって陽の光の心配もないんで、プレイヤーもこっちに集まっているらしく2・3人待ちでした。自分も並んでプレイしたんですが、なんとジョイント付き。これは嬉しい。アミュ茶でシングルはやってたんで当然のごとくダブルの練習。
そしてこれは梅田歩いている時に偶然見かけたんですが、WWEのTシャツを2回も見かけたことです。ストーンコールドTシャツは結構見たことあるのでともかく、電車乗ったらロックvsホーガン@WM18のTシャツ着てる人がいてかなりびっくりしました。
2006/09/02
皆さんお元気でしょうか。DDRのIRで強烈なバグ放置食らってやる気ないゆうやみです。こんばんは。そろそろBBSを復活させたいとは思ってるんですが、何せ原因がスクリプトによる宣伝爆撃なんで、どうしようかなーと。
本日更新したUDについて。中3の時にオリバト読んで魔虚落踊と一緒に考えたんで、構想から5年も経ってしまってることに気づき愕然としました。コンセプトも「次世代型プログラム」から良くも悪くも大分焦点ぼやけてしまったし。プロットもかっちり組んでしまったけど、結局その中で完璧にしようとして何かを見失ってしまい、最近ようやくプロット未使用に切り替えましたしね。今は完全に出たとこ勝負してるつもりですが、やっぱり以前かっちり組んだ奴が頭の中に残っててそれに引っ張られてる感じです。
10話については何処に焦点を当てるかを明示するエピソードですね。まぁそれぞれ動向に御注目していただければと。後、運営側の顔見せその2でもあります。今回は生徒以外の重要登場人物も多いので、「その他の登場人物」の項目でも作るかもしれません。なお11話は既に途中まで書きあがってます。11話と12話セットで上げる予定で、13話が序盤戦に入れようか入れまいか迷ってる感じです。
久しぶりに他人のオリバトを読みました。東亜さんとこの5作目なんですが、なんというか2作目寄りな感じの雰囲気ですね。どう考えても転校生優勝→相討ち死亡になりそうな雰囲気ですが、ミスリード誘いなのか、予想通り展開なのか。何となく後者な気がしますが、3作目ラストの件もあるんで楽しみです。後は主人公は転校生に信念もろとも砕かれそうな気がするんですが、これもどうでしょうか。
それとボウガンで50メートル先から命中はちょっと無茶かと思いました。何処の暗殺者でしょうか(笑)
2006/08/24
ついにインターネットランキングが始まったDDR superNOVA。今回はBEMANIシリーズ初めての全世界対象なので色々とwktkしてます。で、早速ランキング対象コースをやってきました。
まずはwith you。踊ばっかりだし×1.5だし850万ぐらいは軽々といけるかなと思ってたら、なんと790万後半B判定2連発。マジで凹んだ。気になったんで2ちゃんねるのスレで見てみると、どうも今回の連と鬼は計算式がマーベラス判定に比重が偏りまくってるらしい。どうりで通常モードにおけるAAライン前後相当のプレイしてても全然スコア伸びないわけだ……。マジきつい! 各曲は踊だしそこまで難しくはありませんが、とりあえず全体的に裏拍から入ったりする場面が結構ありますね。キャンストユーロが一番繋げにくいです。あまりにも繋がらないので、むかついて×2.0に変えたら一発でフルコン成功。820万後半でA判定を出すことに成功。
お次はFREEZE ARROW MIX。ここでSN最大の強敵が待ち構えていたのを忘れていました。……そう筐体の重力感知センサーです。一つのパネルにつき4箇所のセンサーがあるのですが、前は1箇所反応でそのパネルが押していることになっていたのですが、今作は2箇所になりました。変更によって何が一番影響受けるのかというとフリーズアローです。踏んでるのに踏んでない扱いになって切れまくり。1曲目のCURUSのフリーズアロー地帯とかもうむかついて仕方がないです。思いっきり踏もうとすると体勢おかしくなるし、タイミングも狂うし。2曲目以降はFAはそれなりしか出てこないのであまり気にならないんですけど。踊DoLLは良譜面ですしね。後、つっこみたいと言えば激Under the sky。なんか踊っぽい感じの譜面で楽勝かと思っていた所に襲いかかる8分滝。上ビジステップ→下ビジステップの捻り入りで来るのは笑った。ノリ変わりすぎですよ。ちなみにこちらはなんとか800万台乗せたあたりでストップ。しかし前述のFA問題があるのでモチベーション下がり気味。
鬼は……行けるかもしれんなーと思ってたPRECIOUS。しかし踊DA CAPOの16分でやってくる片足→両足にやられました。あれはウザいなー。後3曲は多分行けると思うんですけどねー。
dj TAKA selection?やるだけ無(ry 激Quickeningと激No.13が絶対無理。
実は最近、ダブルもやってたりします。行き着けのゲーセンがジョイント設定になったのを受けて挑戦したんですけど、とりあえず2P側の↓の場所を足元見ずに大体踏めるようになって、1P-2P間の基本的な「渡り」が出来るようになった辺りからハマりだしました。現在は踊で各曲やっていって様々な渡りのパターンの前に七転八倒してるところです。1P側↑と2P側←とかの離れた同時押しとか、左右に振られまくったりとか、かなりシングルとは勝手が違うのが新鮮ですね。頑張るぞ。
2006/08/17
無事24時間リレーマラソン終了。まぁ今年は応援も多かったし、午前6時まで押さえ気味だったので、普通に完走できました。一応予定では9月・10月と軽めのが続いて、11月の大阪淀川市民マラソン@淀川河川敷てな感じですね。去年はハーフでしたが、今年はフルで出ようと思ってるんで、練習しないと。
サイトの方もガンガン更新しきます。既にC2G・21CPB共にある程度更新できたので、そろそろDLBも手つけようかなと思ってます。とりあえずオリバト書かないと(汗)
2006/08/11
今日ってコミケ初日だったんですね。てっきり来週かと思ってました。
で、なんか2ちゃんねるのニトロプラススレ見てたら、夏コミで新作発表(リンク先は18禁)があったとのこと。wktkしつつ見たわけなんですが……
虚淵はどうしたぁぁぁぁぁァァァっっッ!
(注:虚淵=虚淵玄。有名18禁ゲームブランド:ニトロプラスの看板ライター。
初期に活躍し、他の会社とは大きく異なる作風の同社作品を知らしめた。最近は監修が中心)
いや、今度はついに虚淵の御大の新作と聞いていただけにかなりショック。どう見ても新人ですありがとうございました。
あーあ。やっとこさ中央東口×虚淵の黄金コンビ再びかと思ったんですけどねー。05年から始まった新人脚本ラッシュ(天使の二丁拳銃・塵外魔京・刃鳴散らす)も好意的に見て1勝2敗ってことですし、なかなか期待しにくいですね。雰囲気自体は悪くありませんが、天二もそう見せかけて大地雷だったわけですし。こえぇなぁ。
さて明日から24なわけですが、夕方になって雲が増えてきました。大丈夫か!?
2006/08/10
まったりSuperNOVAをやりつつ、Mi3見に行って及第点なクオリティに微妙な心地になったり、今年もやってきた24時間リレーマラソン@神戸総合運動公園の準備したりでなんやかんやとしていたこの頃。今年は24も含めて目標があるんで結構練習してます。ちなみに今週末。
新しいPCが欲しいのでここ1ヶ月ほど動向を探っています。とりあえずBTOで頼むことは決定したのですが、貯蓄が微妙なのでスペックと値段のつり合いを見極めるのに必死です。
きっかけは今使ってるPCが大分スペック的に見劣りしてきたことと、Core2Duo(Pentium4の後継CPU)がかなりアツイことになってると知って、2ちゃんねるの自作板とパソコン一般板に張り付いています。日々勉強および思案って感じですね。
2006/07/29
ようやくSuperNOVAの新判定に慣れてきたこの頃。新曲も大分踏み終わりましたが、とりあえず今の所、激この子と鬼Xepherが落ちてます。てかどっちももはや糞譜面の域でやるきしないですねー。そんなわけで、今日は各曲踏んだ感想を。
今のところ激しかやってないのですが、今回は12分・16分・32分辺りの変則リズムが多用されていて、やってて面白くないですね。変に凝りすぎというか、コンボ切らせ目的か知らないですけど、素直にトリップできずフラストレーション溜まります。まぁその中でも印象に残った譜面がいくつかあるので紹介します。ちなみに全部激です。
まずはGOLDEN SKY。やはりバタフライの後継といった感じで、The王道譜面。こういうのを増やせって話なんですよ。
trUE LOVEは気に入ったから過大評価してる部分があるかもしれないです。(笑)
MONDO StrEETが8分で片足踏み→両足踏み多発譜面で一回落としました。この手のパターンが多発する譜面ってのも今まで無かったので、良い練習にはなると思います。でもPAの事まで考えてもやっぱ9じゃないかなぁとは思わなくもないですが。
カゲロウだったか、 ビジステップ関係を完成させる譜面という感じで、スライド使わずにやろうとすれば捻るわ横向くわで、なかなかやりがいがありました。
それとTIERRA BUENAがかなりの良譜面。今までにこういう感じの譜面は無かったし、かなり曲にノレるので気に入りました。
2006/07/13
今日は稼動2日目のDDR SuperNOVAをプレイしにゲーセンへ。新筐体のみ先行稼動ということで、今までずっとEXtrEME置いてくれていたような店がかえってSNを入れられないというのは複雑な心境。しかも正直、今から百数十万支払って入れる所も少なく、全国で30台前後という寂しいスタートになりました。
しかし、3年半待たされたDDRプレイヤーの熱は留まることを知らず難民が出てる有様。自分もまた、大阪府で新規入荷した2軒の内の1軒、梅田では唯一入荷したニューウメダへお邪魔しました。かつて、家庭用版専門からAC版プレイヤーに移った頃によく来てましたが、最近はアム茶やラウンド1梅田・川西等ばっかりなので相当久しぶりです。
11時過ぎに行くと、既に8人前後並んでいて1時間待ち前後。我慢して待つことにしましたが、改めて動いてみると感慨深いものがありますね。↑の写真もそういうノリで撮った一枚。
順番回ってきていざプレイ。この日のために事前に弐寺で買っておいたe-AMUSEMENT PASSをぶち込みプレイ開始。DDR自体久しくやってなかったので、踊DDR→踊伝説→激smile dkの新曲とプレイ。踊DDRが×1.5にも関わらずBなのはガチで凹む。なんか同じタイミングで踏んでるはずなのに、判定が揺れるんですよね~。
後は移植曲同士で音量バランスが取れてないです。2プレイ目でR&Bコース選んだら、後ろのポップン×3で完全に音消えてる……勘弁してくれ!
そしてもっと勘弁して欲しいのはバグ。フリーズ報告なんかがが出てる中、楽パラ鯖MAXが危ないと聞いていたのでですが、楽パラリスならオッケーでしょと思いつつパティコレでお気に入りだったので、3プレイ目の2曲目でプレイしたら、なんと途中でフリーズ。対処お願いすると、あろうことか電源切っても上手く立ち上がらず、コナミに電話してもらったところ、基盤不良のため明日以降交換とのこと。関東の方でも同じようなパターンで稼動休止になっているのは聞いていたが、まさかよりによって自分の番で起きてしまうとは……。確かに原因は不良基盤出した側にあると思うけど、並んでる人のこととか店側の売り上げのこと考えると申し訳なくて、何回か謝りましたが、かなりショックでかすぎ&影響でかすぎ。ホント、ごめんなさい。
あ、ゲーム自体の話に戻りますが、上のようにまだまだ調整して欲しい要素が多すぎますが、やっぱ基盤が現行ギタドラのPS2ベース基盤にパワーアップしたので、背景とかサイバーでキャラがグリグリ動くのには感動。そして曲数も多いし、基本的には満足です。今回はやっとこさe-AMUSEMENTにも対応したので上記の問題にもオンラインアップデートで対応してくれるでしょうしね。
2006/07/02
どう見ても7月です。どうしようもねぇorz
とりあえず小橋の腎臓癌報道にはショック。正直、かなりテンション下がりまくり。今年やるであろう秋山小橋戦を生観戦するために、遠征費用も密かに貯めてたんですが……。色々思いが沸いてきますが整理つかないんで書くのは止めときます。しかし、頼むから死ぬのは勘弁してくれ!
魔虚落踊について。
最近、世界を構築する上で重大な見落としを発見し、頭を悩ませています。一つは倫理。魔虚楽踊はファンタジーであると同時に数百年後の未来なんで、現代のをそのまま持っていっちゃ駄目なんですよね。また結構な数のキャラクター設定が現代の倫理に抵触しており、今調査したら世論が二分されてるような話題に関連するのもいるので扱いが難しい。予測も難しいので結局の所、現代とは違う、自分の感性で作り上げた、自分にとっての「あるかもしれない未来の倫理」の世界にするのが一番自然なのかなと思います。
もう一つが寿命。普通に80代を前提にしてました。(汗) 魔法で病気は治るわ臓器移植やりたい放題の御時世にそれはありえないだろ!って感じです。これも生徒の背景とか動機に思いきり影響受けるんで、今の時点で気づいててよかったです。
また倫理や社会については大学の授業(ちなみに社会学部な)とかから気づかされることも多く、まだまだ設定詰めせなあかんなぁと思う次第。
UDについて。ちょっと当初のコンセプト「原作の進化系」とはがらりと変わってきてて色々違和感があります。そもそも原作の空気キャラ問題(具体的に黒長とか黒長とか黒(ry)を解決するためにクラス人数を22人まで絞ったのに、まだどうでもいいキャラがいるってのが歯がゆいし、ポイントポイントの場面ばかり思いつくもんで、それらを線で結ばなければならないのですが、やり方が不味く、かなり不自然なんですよね。
やっぱシナリオを最初に全部決めとくのは難しいですね。頑張ってどこか直したらどこかが不自然に感じる。これがバランスが取れてないってことなのだろうか。しかし、完璧なバランスってのはいかにも難しく、そこまでして取るべきものなんでしょうか? そんな気がして仕方がありません。
そう、現UDのシナリオに対しては優等生を目指して宙ぶらりんになっているという印象しか受けないんですよね。仕方ないから色々後づけで足して個性派気取りしてみても、所詮は上っ面という感じが。
キャラ関連にしても、幾多のシナリオ改訂のおかげで、キャラ付け・ポジションの2点から見るとどちらかでぐらいついているのが多いです。
例えば小畑-大村-伊吹ラインは、原作の七原-国信-中川と全く同じ構図ですね。初期ではあえて同じ構図を取ってたんですが、今はもう大分変わってしまってこの構図は意味があまり無いんですよね。特に小畑・大村はポジションとキャラ付けが密接なキャラなので、ポジションが宙に浮いてしまうとかなり辛い。さらに連鎖してこの2人と関わりが深い荒井も宙に浮き気味。……後は冬月もキャラ付けの面で難あり。優等生だけどそうじゃないようで優等生すぎる。実質、転校生という異分子ながらすんなり溶け込んでるので、ここからのアプローチも難しい。
う~ん。大分手入れなおさないと駄目な流れです。武器もやっぱM29(44マグナム使用)は無茶じゃないのかとか思えてきましたし。プロットも柔軟性が高くなるような形式に変えたいと思います。少なくとも今の形式では、机上で完璧な構図が出来上がるまで悶々とする状況が続くので。
2006/06/07
5月はオンもオフもだらだら緩んでしまい、かなり駄目駄目でしたが、なんかようやく気力が戻ってきました。よし、頑張るぞ。
いきなり上と矛盾するような事書きますが、5月は結構オン絡みのこと色々考えてて、それなりに纏まってきました。
まず一つは、去年のリニューアルによって生まれ、停滞し続けるC2Gの方向性。トップでも述べたとおり、ここ1年は取り上げるネタもなく、さりとて既存のコンテンツ更新する意欲も沸かず、かなりヤバい時期が続きました。一応、C2Gの基本テーマとして、
「ここ数年、データ集と化した『攻略本』に対するアンチテーゼもしくは回帰を目的として、データの分析及び実践によって裏付けられた攻略法の提示」
というのを決めていました。明文化したのは初めてですが。
ただこれには問題点が一つあって、攻略法ってのは突き詰めると「効率化」の方法ですから、効率上げて意味のあるソフトじゃないとイマイチ無意味なんですよね。「やりこみ」を目的とするなら別にそこらのRPGで良いわけですけど、C2Gはそういうのでもなくて、本当に「昔のSFCの攻略本のような、書き手の生の意見を投入されてて、プレイしてるのが伝わってくる」感じを出したいんで。そういうことを考えれば、効率化によって何かしらの変化――ランク等の高低という2元論ではなくマルチな変化――のあるソフトの方が相応しいんじゃないかと思いました。
となると、現在取り扱ってる初代WAは普通のRPGですし、ただのやりこみ用資料にしかならないし、相応しくない。でもソフトに対する愛だけでもってきました。でも最近は流石に冷めてきましたし、他のRPGもほとんどやらないし、そこまで入れ込むことも無かった。ここらへんがC2Gの停滞及び新規タイトル追加が無かった原因なのかなと思っています。
ここまでのまとめ。C2Gで取り上げるには「効率化によって目に見える変化があり(出来ればマルチな展開変化)」、「自分が愛着がある」という条件を満たした方がやる気にも繋がる。
さて、この間からアリスソフトの「大悪司(廉価版)」を買いまして、ハマッています。実は何年か前にもプレイしてハマッていたんですが。(笑) それはともかくとして、効率化が凄い重要なキーを握ってて、なおかつプレイスタイルが個人によってがらりと変わり、そして展開も大いに変化がある。個人的にも愛着があるし、C2Gでやるべきゲームだと確信しました。
そこで思い出したのが、C2G初期にも取り扱いゲームについて迷ってて、PCゲーム(エロゲ&一般ゲー)を検討していたことがあったんです。その時はそこまで入れ込んでるソフトが無いということで止めたんですが、今から考えると、新規開拓するなら一般PCゲー(洋ゲー)の方がハマれるのが見つかるかもしれないと思えます。それに攻略法ってのが意味を発揮するアクションゲームやシミュレーションがほとんどってのも決め手となるポイントです。いくらハマっても東鳩2では攻略はいりませんから。(笑)
……てなわけでようやく活路を見出せそうなC2Gの話でした。5月に考えたことについてはまた次の雑記でも取り上げます。
2006/06/05
久しぶりにちょっと遠くのブックオフ行ったら、8メートルに渡ってBL小説棚が出来てて吹いた。いくら大きい店だとはいえ……ちなみにBLとはBoys Loveの略でございます。美少年同士が(略
さてさて現在22時頃ですが、未だにYahooニュースに上がったフジテレビがDSE(PRIDEの運営会社)を切ったというニュースを2ちゃんねるでずっと追っかけてます。確かにDSEは前から893絡みで滅茶苦茶評判悪かったですけど、昨日大会終了→後日放映予定というこのタイミングには首をかしげるばかり。視聴率落ちたとはいえ、未だにドル箱ソフトですし。一体何があったのか?個人的には警察の捜査説が一番信憑性を感じますね。テレビ局移籍絡みってのも確かに分かりますが、ここまで急にするこたぁないわけで。
っていうか、個人的には同じDSEがやってるハッスルまで巻き添えくらうっぽいのでそれが不憫で仕方ありません。ハッスル・エイド2006も夕方の地上波決まってたのに……。しかもHGとかはともかくとして小川直也・川田利明・TAJIRI等のビッグネームも所属してるだけに、DSE解散→ハッスル終了→プロレス界再編のコンボが来る可能性もありえますね。しばらくはDSEの動向に注目したいと思います。
2006/04/26
今更ながら4月の新刊、「ブギーポップ・イントレランス オルフェの箱舟」読了。
「ついに上遠野が帰ってきた」といった感のする秀作でした。全盛期からはまだまだ遠く、昨今の世界観紹介色は未だ強いながらもエンターテイメント要素は高く、話もしっかり纏まっており、個人的には「ハートレス・レッド」並に楽しめました。「ジンクスショップへようこそ」「ロスト・メビウス」とイマイチなのが続いていただけにこれは嬉しい。まぁ流石に、超能力者対決を堂々とやってまるでバトル系漫画みたくなったのはやりすぎだと思いますが。(笑)
またPCの調子が悪くなったんでOS再インストします。準備とかやる上にバイトとかと被るんで次の更新は週末くらいかと。
2006/04/24
与作さんとこに張ってあったPSP版A列車の新作に吹いた。アイデアファクトリー、またお前か!いやA列車やったことないけどさ、いくらなんでもひでぇよ。IFに任せたアートディンクもどうかと思うけども。
「プロレスからプログラムの新ルールを考える」第3回。
プロレスの基本的な勝利条件は相手のフォールかギブアップです。しかしアメリカでは多彩なルールが考案されています。その一つがラダーマッチ。梯子(といいつつ実際は脚立なんですが)で、リングの上空に吊り下げられた物(大抵ベルト)を取ったら勝ちっていうルールです。この場合はフォールもギブアップも全く効果がありません。無論、やすやすと取らせてくれる道理もなく、激しく邪魔し合います。
この形式をプログラムに落とし込むには結構な工夫が必要です。まず勝利条件となる物の場所をあらかじめ生徒に知らせるか、知らせないかという点が重要です。知らせてしまうと、スタート順が勝敗に響きすぎるし、その周辺に生徒が固まるのは間違いない等、不都合な点が多いです。生徒に場所を知らせる場合で、オススメなのは取った時点ですぐに勝利にしないこと。「3時間所持し続ける」とか条件を加えるのです。この場合だと、逆に生徒に支給品として渡してしまうのもアリですね。所持している生徒を発表するか否かってのは都合次第だとは思いますが、こちらも多少の条件(2時間所持とか)つけてやるのが展開的にもアクセントがついて良いと思います。
ただこの手のルールの根本的問題として、誰かが勝利条件を満たした時点で、他の生き残りの首輪を爆破処理しなければならない点があります。作者さんのシナリオ加減である程度はどうにでもなると思いますが、最低2人程度は首輪爆破死ななければこの形式にする意味がなく、色々とかなり難しいところではあります。
というわけでとりあえず、「プロレスからプログラムの新ルールを考える」は終わりとさせていただきます。またなんか思いついたら書きますね。
2006/04/18
プログラムの新ルール考案2回目。
さて昨日はバトルロイヤル形式を基にした新ルールを考えましたが、本日はタッグマッチから考えてみたいと思います。
映画版2でも採用されたタッグマッチですが、既にオリバトでも採用している所がありますね。映画版2のように片方死亡で負けとなるのは、プロレスのタッグマッチのルールと同様です。まぁこちらは映画版2で採用されたこともあり、オリバト作者諸氏によって考察もされてると思うんで今回は省きます。
ところでタッグマッチにはもう一つ形式があって「イリミネーション方式」と呼ばれます。片方が死んでも、もう片方は死なず、全滅するまで続くという方式です。こちらもどっかのオリバトでやってましたね。
で、イリミネーション形式の場合、タッグ再編を許すかどうかが問題になります。1人者同士で組んだりとかって奴ですね。ただ無制限に許してしまうと、気に入らない者同士だとすぐに殺し合い・仲間割れしてしまい、わざわざ最初にタッグとして決めた意味が無いのでこのままではうまくありません。対処としては「同士討ち禁止」等と制限をかけるなり、「最初はシングルだが出発後は自由に編成可能」とルール設定しておくことですね。
この形式における見所はずばり「ダブルクロス」。2チーム4人が遭遇して戦っている最中、突然、それぞれのチームの片割れが、それぞれ味方を攻撃!そして裏切り者同士でタッグ結成! 哀れ裏切られた方は(プロレスであれば)タッグ組んで復讐したりするんですが、プログラムではまず難しいでしょうね。(汗)
それに2人を相手に残った1人が奮闘ってのも絵になる展開ですし、タッグマッチはシングルマッチと違った魅力があります。これを見たオリバト作者さん、タッグマッチを書こう!
次回は「敵を倒すことが目的でない試合形式」からプログラムの新ルールを考えます。お楽しみに。
2006/04/17
最近、急にバナーが作りたくなった。そしてもっと画像利用すべきかなとも思う。前々から気づいていたことではあるが、うちのサイトは殺風景すぎる。
さてさて、最近ブックオフの立ち読みで「いばらの王」と「砂ぼうず」にハマりました。コミックビームつうマイナー誌の連載らしく、どっちもクセや欠点はありますが、中々良い仕事してると思います。見かけたら一度どうぞ。
エキプロ7買ったはいいが、全くやってません。(汗) 5と比べると良くなった点もあれば悪くなった点もあり、あまり悪口は言いたくないのですが。慣れればいいのかもしれませんが、それでもちょっとなぁ……
突然ですが、バトルロワイアルの新ルールを数回にわたって考えます。というのも原作の前口場でも触れられているとおり、プログラムの基本原理がプロレスのバトルロイヤル形式にあります。そこでプロレスの多種多様なルールを見ていけば、新たなルールができるのではないかと思った次第。
初回は原点である「バトルロイヤル形式」から派生した亜種より新ルールを考えてみたいと思います。
原作では各生徒は順番に出発していってます。プロレスにおいては、これは「時間差バトルロイヤル」と呼ばれ、全員がリング上に入ってスタートする、普通のバトルロイヤルとは違います。とはいえ、この点に着目して「全員同時スタート」をプログラムルールに盛り込むのは現実的には難しい上に、会場がよほど狭くない限り意味が無いので無視します。まぁ魔虚楽踊は人数が100人と多いので5箇所同時スタートの予定ですけども、例外でしょうね。岸谷さんとこの「half」はどうかなと思ったらやはり4箇所スタートですね。
時間差バトルロイヤルで一番有名なのは、世界最大のプロレス団体:WWEで行われている「ロイヤルランブル」ですね。まぁプロレスなんでガチガチにやってるわけではありませんが、約1分~1分30秒おきとされています。ここで注目したいのが、ロイヤルランブルにおいては入場順が全体の大局を握るほど重要だということです。
なんてたってプロレスなんでリング上は最高でも十人前後に収まるように流れが組まれており、入場したら相手が1人しかいなかったという状況も起こりえます。(原理的には「未入場者は本部で入場待ちだが、会場では全滅」ってのもありえるんですが、流石にリング上に誰もいないのは客ウケが悪いんでまず無い) ちょっとプヲタでないと理解しにくいかもしれませんが、「勝ち抜き戦」としての色合いが濃いと理解して頂ければ。
でもって、このような感じをプログラムで再現しようとしたらどうなるか。まず、重要な点は「最後の入場の時点で会場の人数は一桁であることが望ましい」ということです。まだ十数人つまり、最後の入場から優勝者決定まではそれほどかからない展開・設定・シナリオにしなければなりません。会場の広さ・人数の関係にもよりますが、「入場間隔を30分~1時間程度まで拡大」すれば自然とロイヤルランブルっぽい感じになるかと思います。出来れば会場は狭い方が良いね。
ただここまで入場順が重要になると、「クジ」=「運」のみの決定はある意味公平性に欠けます。そこで個人的に推したいのは「なんらかの心理・頭脳系の「ゲーム」もしくは「場」によって決定するか、既に決定した順番をある程度操作できる」という案。要するにクジ引きだとしても「任意による交換タイム(という名の騙し合い)」なりで解決できると。ここで引っ張ると「いつになったら、本編始まるんだよ」ってな感じですが。
ちなみにこの形式の見所は「誰がいつ入ってくるか一切分からない」ということ。本家みたく各人の入場時に坂持がアナウンスしたらもっと盛り上がるね。
「はぁ~い。いよいよ最後の生徒の入場だ。 会場に残ってるのは七原だけだぞぉ。お前、1番入場でよく頑張ったな。優勝なんてしたらとんでもない偉業だぞ。……で、最後の入場者は、女子15番・中川典子!」
例が七典派に殺されそうな展開なのは置いとくとして、かなりワクワクできそうな展開がいくつも思いつきます。あ~やりてぇなぁ。結局はこういう妄想が先で、新ルール考案ってのは後からついてきた名目だったりしますが、以後新ルール考案は次回に続く。
2006/04/13
急性膵炎で入院→退院したゆうやみでございます。御迷惑おかけしましたが、なんとか治りました。
さてふとブックオフに行ってみると、なんとbm7thMIXとGF5th&DM4thのサントラを発見。さっさと回収してみました。GFDMはまぁ個人的には100秒が目玉だったりしますが、この時期はやってないのでなんとも馴染みが無い曲が多いです。
そして個人的にはかなり好きなverだったbm7th。初代5鍵bmシリーズの最後から2番目ってことでやたら陰が薄いんですが、かなりディープなジャンルが揃ってて好きですね。長い空白期間が空いた6thからの方針なんですが、ヒップホップやらブレイクビーツがガンガン入ってるのは、今の弐寺とかと比べても信じられない状況ですね。まぁ当然ながら、そういう路線で人気が戻るわけもなく、あえなくFINALとなったわけですが。(泣)
というか、各地を騒がしてるらしいyybbs系の荒らしスクリプト。今、21CPBとC2Gは本文中にURL書き込み禁止にして止まったんですが、DLBの方はURLを書き込まない、純粋な荒らしスクリプトなんですよね。こっちだけは手を打ちかねてるってのが実情。またBBS変えるのは面倒だしなぁ。
2006/03/31
またまた日が開いてしまいました。DLB・C2Gの放置っぷりはいい加減ヤバいですね。BBSもスクリプト荒らし全盛といった感じで。そもそも書き込み無いんですけど。
3月は相変わらずのプロレスと、ドラクエ8にかまけてました。今更つう感じですがドラクエ8はかなり良いですね。後日、C2Gのコラムの方にでも上げようかと思っています。
オリバトの方は……進展なしです。ごめんなさい。
ってかええええー。これ書いてる裏でImpress Watch見てたら、オーガスト(リンク先は18禁)が家庭用向けに新ブランド設立とな。エロゲ→コンシューマの場合だと外注する場合がほとんどなんですが。インチャネとかアルケミストとか。第1弾は明け瑠璃のPS2版。なんか翠の髪型変わってるし!新キャラもいるし!どっちも可愛いし! 現在のべっかんこう絵が一番好きなんで、かなり惹かれますねー。まぁPC版持ってる上に姫様ノーマルエンドしか終わらせてないという放置っぷりなんですが。
そして話は200°ほど変わりまして、プロレスへ!21CPBの勝敗予想コーナー潰したんでここでやることにします。
お題は無論、開幕直前のWM22!注目カードのみです。Oh~Yeaaaaaaaah♪(教祖のテーマ風に)
【世界タッグ王座戦】ケイン&ビッグショー vs マスターズ&カリート
将来性としては無論マスターズ&カリートで、実際も取りそうな気がしますが、よっぽど上手くやらないと説得力出なさそう。凶器でも難しいなぁ。
【US王座戦】クリス・ベノワ vs JBL
そろそろJBLに勝ちブック来そうな気が。メインに負けない良試合を期待したいところ。
【ハードコアマッチ】エッジ vs ミック・フォーリー
大分衰えているであろうミックがどこまで頑張れるかに期待。バックラッシュ2004のオートン戦の再現となる可能性は大いにある。結構楽しみ。勝者はWWE王座も一応取ってるエッジに一票。
【マネー・イン・ザ・バンク・ラダー・マッチ】
マット vs RVD vs ベンジャミン vs フレアー vs ラシュリー vs フィンレイ
教祖&RVDは当然のこと、TLC5をやったフレアー&前回のMITB出場者ベンジャミンも経験があるので、新人2人の頑張りに期待したい。個人的にはメキシクールズ出場させて欲しかったですけどね……。まぁそれはさておくとして、このカード。恐ろしく化ける可能性もあれば、皆バラバラで噛み合わない可能性もありますね。勝者はやはりRVDか。後からカバン奪われる展開も含めればマット・ベンジャミン・フレアーも可能性あり。
【ノー・ホールズ・バード・マッチ】ビンス vs HBK
わざわざNoDQつうことは残念ながらビンスか。テイカー相手でも勝ってますし。ブレット乱入については無しと見る。とはいえシェイン辺りの乱入でさっさと終わらせるのではなく、WM19のビンスvsホーガン戦の再来を期待したい。
【世界ヘビー級王座戦/トリプルスレットマッチ】カート vs ミステリオ vs オートン
かなり読めない。ストーリー展開的にはミステリオだが、「ヘビー級王座」って所が多少気になる。オートンも十分ありうるし、裏を返してアングル防衛→抗争継続もありえると思います。
【WWE王座戦】ジョン・シナ vs HHH
これも五分。一応シナだけれども、最近ブーイング多すぎるらしいんでダブルターンかなんかありそうな気がする。
今回ストーリーラインが急造すぎな展開が多いですが、かなり若手勢が出てきてることもありますし、去年に比べると期待できる試合が多いです。最近のWWEにしては珍しくハードコアな形式が多く、異色な感じがしますね。何はともあれ楽しみです。
2006/03/16
こちらでは久しぶりですね。プロレス観戦にかまけてて他放置してました。(汗) いや、それにしてもここのところ、音ゲが熱いですね。今日はまとめWikiでも見ながら適当に語りたいかなと。
まず弐寺DistorteD稼動しましたねー。弐寺やりませんが、今回はかなり凝ったエキストラみたいで。それからコンチェとカゴノトリ移植には笑った。アレ弐寺でやって面白いんでしょうか……
そしてDDR SuperNOVAも大分情報で揃ってきたみたいで。とりあえずMAXシリーズ最新作:Fascination MAXXがどうしようもない。100-200-400とかいう糞BPM変化あるわ、普通にBPM400で同時踏み混じり8分滝とかありえんで! お陰で海外ロケテ時点では誰もAA出せないだろうと言われてたのに、早速外人がほぼAA出すわ、日本でもこの前のロケテでAA出たらしいですからねぇ。上の方で文句言っといてなんですが、SNも相当移植曲も数あるし頼ってる感はあります。個人的な注目としては、
5鍵:HUNTING FOR YOU
弐寺:AA・Xepher(ムービー弐寺のまま)・RED ZONE・No13・DOLL(ムービー弐寺のまま)
popn:Quick Master
GFDM:BRAZILIAN ANTHEM・Dragon Blade・この子の七つのお祝いに・月光蝶
こんなところでしょうか。ポップンはやってないんで分かりませんが。あさき曲を始めとしてどう考えても踊れないやつだらけですけどね……。まぁ何はともあれ夏ごろ稼動らしいんで期待。その前にとりあえず西日本ロケテ希望。
2006/02/08
DDR SuperNOVA日本上陸確定!
前作から丸3年……ようやく来たか!涙が止まりません。ここのところリアルタイムで情報おっかけてましたが、EU・アメリカに続き、日本でも稼動決定の模様。ソースは早売りのファミ通より。とりあえず祝いたいと思います。
2006/01/07
年明けてから本格的にゲーム関連で面白そうなネタが出てきてるみたいで嬉しいですね。SC3アーケード移植とか、WA5発売決定とか、ガンパレの新作も3部作らしいですし。
まぁそんなこんなで浮かれつつ21CPB・C2Gのサイトリフレッシュは完了。今、このページだけ背景真っ白だと思いますけど、DLBも壁紙変更及び調整やってます。壁紙のチョイスも難しかったけど、調整もまた難しいですよね。最近、OBRNチャットとかでも話題になるけど、背景色と文字色のベストな割合ってのは結構割れるもんで。21世紀パワーボムが白系→緑系、C2Gが黒系→紺系になったけど、選ぶのにかなり時間かかりました。でもってDLBは茶系になる予定です。茶色だとオレンジとか深い緑色がイマイチ映えないので、色々配色関連も弄らないといけないし。ちと大変。
ところでこのサイト、元旦にオープンしてるんで、今年で6周年なんです。7年目突入ですよ。すっからかんだったり、内容が結構入れ替わったりしてるけど、13の時に作ったのが19になっても続いているっているのは、まぁ凄い話だと思いますね。色々恵まれてないと出来なかったでしょうね。
そんなこんなで、今年もよろしくお願いします。